トリマとスマートフォンの連携が不安定になってしまった可能性がございます。
以下の手順を実施してから、しばらく様子を見てください。
iOSの場合
①アプリをバックグラウンドで起動したままにする
Appスイッチャー(タスク一覧)からアプリを終了すると、バックグラウンドで位置情報が取得できない、または取得するまで時間が掛かることが確認されております。
トリマを使用していない間も、アプリを終了せずにバックグラウンドで起動したまま(Appスイッチャーにトリマが残っている状態)にしてください。
上記①を実施したら、しばらく様子を見てください。
改善されない場合は、②以降の手順をお試しください。
②位置情報許可の確認
- [設定]⇒[プライバシー]⇒[位置情報サービス] を選択し、位置情報サービスがオンになっていることを確認
- 更に下にスクロールしてトリマをタップし、「常に許可」が選択されていることを確認
- 「正確な位置情報」がONになっていることを確認
③省電力モードの確認
[設定] ⇒[バッテリー]を選択し、低電力モードがOFFになっていることを確認
上記②③で設定変更を実施したら、しばらく様子を見てください。
設定変更が無かった場合や改善されない場合は、④以降の手順をお試しください。
④アプリの再起動
Appスイッチャー(タスク一覧)からアプリを終了した上で、アプリを再起動してください。
⑤スマートフォン本体の再起動
⑥位置情報のON/OFFの再設定
- [設定]⇒[プライバシー]⇒[位置情報サービス]⇒[トリマ]を「なし」に設定
- トリマを起動
- 「トリマ内の"位置情報が制限されています"の画面から「設定する」をタップ
- [位置情報]⇒[常に]を設定
- [正確な位置情報]をONに設定
⑦モーションとフィットネスの再設定
- [設定]⇒[プライバシー]⇒[モーションとフィットネス]⇒[トリマ]をOFFに変更
- [設定]⇒[プライバシー]⇒[モーションとフィットネス]⇒[トリマ]をONに再設定
上記を実施したら、しばらく様子を見てください。
改善されない場合は、⑧の手順をお試しください。
⑧アプリの再インストール・再ログイン
ご注意
アプリの再インストールにより、マイル獲得前のタンクがリセットされますので、事前にマイル獲得をお願いいたします。
Androidの場合
①位置情報許可の確認
- [設定]⇒[セキュリティと位置情報]を選択し、位置情報がオン且つ、モードが高精度であることを確認
- [設定]⇒[アプリと通知]⇒[アプリ情報]⇒[トリマ]を選択し、[位置情報]が許可になっていることを確認
②省電力モードの確認
[設定]⇒[アプリと通知]⇒[アプリ情報]⇒[トリマ]に移動し、[バッテリー]を選択し、省電力機能の対象外アプリとなるように設定
上記①②で設定変更を実施したら、しばらく様子を見てください。
設定変更が無かった場合や改善されない場合は、③以降の手順をお試しください。
③アプリの再起動
Android設定からトリマを[強制終了]した上で、アプリを再起動してください。
④スマートフォン本体の再起動
⑤位置情報のON/OFFの再設定
- [設定]⇒[アプリと通知]⇒[アプリ情報]⇒[トリマ]を選択し、[位置情報]の許可をオフ
- トリマを起動
- 「トリマにこの機器の位置情報へアクセスを許可しますか?」の画面で[許可]を選択
上記を実施したら、しばらく様子を見てください。
改善されない場合は、⑥の手順をお試しください。
⑥アプリの再インストール・再ログイン
ご注意
アプリの再インストールにより、マイル獲得前のタンク、および歩数(独自計測をご利用の場合のみ)がリセットされますので、事前にマイル獲得をお願いいたします。